子猫通信ぷちきゃらっと.com
☆メイン

このサイト

ギャラリー

書置き

リンク/リング

スナップ

コンテンツ

☆コンテンツ一覧

66.収納について考える
2001/12/27 19:28:59

67.マウスマン モバイル
2001/12/27 17:54:00

68.ちぃ?
2001/12/25 23:16:03

69.ポイントを貯めて景品をもらおう
2001/12/25 22:07:45

70.衝動買い2001冬3
2001/12/23 19:24:24

☆リスト指定

71.衝動買い2001冬2
2001/12/20 17:00:49

72.石丸の冬セール2
2001/12/18 23:01:35

73.YAMAHA CENTER SPAKER =NS-C5HX=
2001/12/17 1:56:44

74.パナソニックQ
2001/12/13 21:27:06

75.年末は…
2001/12/08 0:00:43

76.psone and LCDmonitor COMBO
2001/11/23 2:13:40

77.スマッシュブラザーズDX
2001/11/22 2:14:19

78.タッチアンドゴー
2001/11/22 1:55:01

79.SD Audio Player -SD80
2001/11/16 4:18:06

80.xp
2001/11/16 3:00:00

81.DTS EX...
2001/11/10 12:25:13

82.小売店?
2001/11/03 22:23:17

83.ぷちきゃらっと.comラジカン出張所
2001/10/30 0:43:50

84.トゥルーラブストーリー話の続き
2001/10/17 3:24:41

85.よみがえった記憶
2001/10/12 3:01:30

☆ページ切替

New<- 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62->Old

☆カテゴリ選択

無指定

ア・ニ・メ

コンピュータ系

映像/音響?

ゲーム全般

おもちゃ

☆コンテンツ一覧

収納について考える

お気に入りのものを整理するにはどうしたらいいのか?

永遠の課題

である。
間違っても、捨てるなどという、発想はしてはいけない。
なぜなら、捨てるということは、それはお気に入りではなく、単なるゴミだ。
他人や本等からの影響で感化されて捨てるという発想をしてしまうようであれば、さっさと捨ててしまえ。
それが身のためというものだ。

しかーし、私の持ち物は、たとえ私がゴミだと思っていても廃棄できない物があるものだ。
なにせ捨てると業務上過失により証拠隠滅罪などに問われ、犯罪者になってしまうものもある。
これは特異な例としても、まずは捨てるという方向よりも如何にして保存し、かつ容易に取り出し、活用できるようにすべきかというところが重要である。

では、どうするか。
電子的なものに変換して圧縮をはかるというのが常套手段とも言える。
が、しかし、出来ないものやら、そもそもその変換先のデバイスの方が先に使えなくなってしまう可能性が高い。
なので、現物を如何にして、というところが焦点だろう。
と、すると広大な空間さえあれば、実は解決だ。
とはいえ、そんな広大な空間は簡単には手に入らないし、維持するのはきつい。
では、今ある現状の空間を如何に…と考えたところ。

効率の良い棚

があれば良いに違いないと、今のところ落ち着いた。
ただ、どういうものが効率の良い棚なのか?
という難題が次に待ち構えている。
そこで、数種の棚とかを集めて使ってみることにしたわけである。

…つづく。

マウスマン モバイル

シンプルそしてコンパクト

ロジクールのシンプルでシックな小さなオプティカルマウス。

Logicool MM-70GLogicool MM-70G モバイル&オプティカルマウス

なんだかわからないが、xpにも対応。
さてさて、以前、シンプルな製品が欲しいと思っていたところ、やっぱりロジクール。
実際のところ、xpが出るよりも前に購入して使用していたんですが、身近になりすぎて公開しないままで…、というのはおいといて。
このマウス、表面およびクリックボタン部がメタル素材を使って繋がっているという構成で、今までの製品とは違った印象が。
それに、余計な機能ボタンやら形をしておらず、すっきり。

こういうのが欲しかったんです。

というわけで、クリック部がメタル素材というあたりが、気になる点であるのですが、クリック自体はすんなり。
またケーブルも細いタイプのソフトケーブルで引っかかるということもなくいい感じ。
また短めなのでノートPCと共に使用するにも問題なし、また延長ケーブルも付属しているので長くしたいというのも有り。
欠点らしいところも無く、問題点はない。
ただ、付属品に持ち運び時にしまうポーチが付いているのですが、これが要らないゾ感がある。
ともあれ、お勧めのマウスだ。

で、実は面白い記載を発見したりなんかして、

20 0カウント20 0カウント

20 0カウントです。
昔88のマウスにも、こんな記載がありましたが、これはこれで笑えます。
ただし、このペパーミントグリーンだけで他はカウント数が違ってました。
たぶんに新しく出荷されているものにはこの記載はないでしょうけども…。

関連コンテンツ:コードレス&オプティカル
関連URL:ロジクール -製品情報

ちぃ?

Q.ちぃってなんですか?

まじめにそんな疑問が沸いてきたのは事実です。
あちこちでちぃとやらの話題は耳にしており、アニメ化も決定とか、して、そのちぃとは一体なんのだろうか!?と。
したらば、なんだか良くわからないけども、とりあえず限定版が必ずある単行本に回答があるらしい…

ちょびっツちょびっツ

もしかして、この本ですか?
なんか同じキャラっぽいのが描いてありますね。

A.この本の表紙にあるキャラの名前。

はぁ。
なるほど。
それは、知りませんでした。
まったくもって初耳。
ところで、なんで、みんなしてそのキャラがちぃだと知っているんでしょうか!?
不思議です。
わからない方が不思議だという声も聞こえますが、購入したからといって読むとは言ってないわけだし。
そもそも、読んでもいない本のキャラ名がわかるほどようなすごい能力はないんで。

ともあれ、ちぃ、がなんなのかわかったような気がするので、一安心です。
ちなみに、本は読んでません。
っていうか、読まないつもり。
なにせ、読んだら終わってしまう気がしてならないんで。

間抜けなんでつづきはありません。

ポイントを貯めて景品をもらおう

寝袋

ある晴れた日曜の朝でした。
朝から、アキバには長蛇の列。
店の表から交差点を曲がり、後ろへ伸びた列はそのまま、また表の通りまで…
見事な列である。
ある意味怖いくらい。

そして、そこまでしてナニを求めるのか!?
そして、その実態は…

ソフマップスタンプカード特典2001年12月20ポイント用ソフマップスタンプカード特典2001年12月20ポイント用

寝袋

徹夜してまで行列に並んで寝袋をGetしたいと思う人の気持ちや如何に。

交換用のポイントが貯まったからだ

はい。ごもっともです。
そう、このポイントは一歩間違うと交換すること無く、期限切れを迎えてしまう可能性があるのです。
さらにこのポイントで交換できる景品数が極端に少ない。
それだけでなく、期間も短いという、かなり特典的要素としてはどうかと思うくらい。
実際のところ、この景品はタダであるので、店的にはどうでもいいと言えば、そうである。
出来れば期限切れになってもらった方が良いと思っている可能性も否定できないのでは?
とも思ったが、実は、店としての集客力を見せる為に、行列を作らせたいだけなのかも知れない、とか。
実態や如何に。

聴きたくない

以上、アキバから。
さて、そーいうわけでどんな寝袋なのかと言うと

メモリーズオフセカンドメモリーズオフセカンド

という絵柄が付いているだけで実際のところ、シンプルな寝袋で。
問題はサイズ的にアキバの大きなお兄さんが入るには小さいんでは無いかと思うんだな。
寝心地については、それで眠るつもりは無いのでわかりません。

これまでの話:
衝動買い2001冬3
DVDソフトまとめて買ってWチャンスの話
とめ3とかの話

衝動買い2001冬3

DVDソフトまとめて買ってWチャンス

石丸の特典石丸の特典

と、いう感じであるのですが、これを貰うために以下のとおり。

DVDソフトDVDソフト

結局、21枚(一部BOX)購入という。
なんか撮影してみると、あまり量があるようには見えないや。
ただ当時、お持ち帰りするにはきつい量であったりしたわけで。

最大の問題は、これだけの量を見るかどうかという所が焦点だったり。
まー、正月あたりゆっくり見ようかなーとか思ったり。

それにしても、毎日のように通っているような気がしないでもありません。
さて次回はなんだろう…

これまでの話:
DVDソフトまとめて買ってWチャンスの話
とめ3とかの話

(c) Petitcharat.com