子猫通信ぷちきゃらっと.com
☆メイン

このサイト

ギャラリー

書置き

リンク/リング

スナップ

コンテンツ

☆コンテンツ一覧

96.ゲートシティ大崎&グルメシティ大崎店
2001/09/10 21:35:34

97.デジキャラットファンタジー for DC
2001/09/09 19:44:38

98.処方薬 - Hypen 200mg -
2001/09/08 20:56:44

99.Air-H" MC-P300
2001/09/08 20:54:41

100.やるきなし
2001/08/15 20:45:00

☆リスト指定

101.AceFile
2001/08/07 23:00:00

102.MDLP-ポータブル編3-
2001/08/06 0:30:00

103.なつやすみスペシャル
2001/08/04 20:00:00

104.ダガス DRF-B045
2001/08/02 2:30:00

105.腕時計
2001/07/31 22:00:00

106.参院議員選挙2001
2001/07/30 22:00:00

107.アルジュナ〜5.1ch
2001/07/27 2:30:00

108.PC騒音対策
2001/07/26 2:30:00

109.クレーマー
2001/07/20 1:30:00

110.ファイナルファンタジーX
2001/07/20 0:30:00

111.熱でダウン
2001/07/16 22:30:00

112.ちよだパークサイドプラザ
2001/07/12 0:01:00

113.ノイズキラーその後
2001/07/11 2:00:00

114.にょれん
2001/07/11 1:30:00

115.IBM NetVista A40(6881)
2001/07/07 2:30:00

☆ページ切替

New<- 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62->Old

☆カテゴリ選択

無指定

ア・ニ・メ

コンピュータ系

映像/音響?

ゲーム全般

おもちゃ

☆コンテンツ一覧

ゲートシティ大崎&グルメシティ大崎店

ゲートシティ大崎&グルメシティ大崎店

ゲートシティ大崎には東西のタワービルに跨って吹き抜けのアトリウムがあったりします。
そのホールは地下1階から地上3階までの4階分の構造で雰囲気も上品でかつ、綺麗な見た目とあり、目を奪われてしまうのであります。
先日はアトリウムでちょっとした演奏会があったりなんかして、風景としてはなかなか良い雰囲気でもありました。
また地上3階に動く歩道がありアトリウムを見下ろす事が出来るようになっています。
さて動く歩道の途中にデコレーションとしての柱やら隙間がそここにあったりなんかしていて、ふと身を乗り出して眺めているとぶつかったり、引っ掛けたりする…危険性が…。
もちろん危険性があるだけで、決して危険な目には遭ったりしたわけではありません。
しかし世の中わざと、そういう行為をする人が居かねません。
何せ世の中にはエスカレータで…したり、ホームから…といった危篤になる行為をしたがる人がいるわけで、このような面白い場所を発見したらナニをしでかすか分かったものではないでしょうか。
なにやら脱線しましたが、ほぼ意味もなく、そういうところに立ち寄ってしまったという話で、 決してグルメシティ大崎店が隣のビル群にあるとは気づかず歩き回ってしまったという事では無いですよ。
なんと言いますか、ただ単に迷っていたなんていうことは誰にもばれていないに決まっています。
なにせ、誰にもそのグルメシティがどこにあるのかを聞いたりとかしていませんし。
怪しいところは全く無かったし、なんていうか散歩していただけです。
皆さんも勘違いなさらぬように。

関連URL:ゲートシティ大崎

デジキャラットファンタジー for DC

デジキャラットファンタジー for DC

PCで発売されていたゲームがDCに登場。

デジキャラットファンタジー for DCデジキャラットファンタジー for DC

それにしても、なぜにDC
まぁ、どのコンソールでも変わらないようなものなのでいいんだけど。
で、深く考えずに初回限定版の方を購入してみたりする。
どうにも初回とか限定という単語にも弱いらしい。
実際のところ、特製ビジュアルメモリサウンドトラック(アレンジ)CDとかが付属しているので、定価ベースで考えてもお得なので問題は無いのだけども、 それは購入後の内容物確認の結果であり、購入時の決断にはなんら影響を与えていない。
それよりも、今回、発売日に店頭(ブラックゲーマーズ他、多店舗)で見かけていたらしい(おいおい、覚えていないんかい)のだが、なぜか素通りしてしまって、 改めて買いに出た次第だったりもする。
いやはや、なにやってんだか。
そうそう、ゲームの内容や出来具合(PCとの差とか)については、ここにDCが無いので全く分かりません。
もちろん、DCあってもTV無いんで、やっぱり出来ません。
えぇと、どんなゲームなのか分かる人は、こっそりと教えてください。よろしくです。
もちろん、プチ子ちゃんが活躍しているかどうかが焦点ですよ!PC版と変わらないですよ〜という報告は要りません(横暴だな

処方薬 - Hypen 200mg -

痛み止め薬

今まで緊急対処としてボルタレンを使っていましたが、症状が1週間以上にもなってしまいさすがに使い続ける事が困難になってしまいました。
と、いうわけで、

ハイペン200mgハイペン200mg

ハイペンと相成りました。

まぁ、やるきなしのため日常生活を送っていない身として静養している分に痛みが和らいでいるのであれば、それはそれで良いとか思ったりもするわけです。
そもそも、やるきなしは痛み止めが必要なものでは無かったのですが、そういう事態も併発してしまったというだけなんですけどね。

とりあえず、やるきなしの話はやるきなしが落ち着いたあたりにでもお話できたらいいなと、思っていたりします。
…落ち着いたら、いいんですけどね。

Air-H" MC-P300

ワイヤレス常時接続

ついにDDIポケットがやってくれました。
まさにこういうサービスを待っていたわけ。
定額料金で使い放題という固定線ではある意味普及したサービスがワイヤレス(携帯・PHS)で提供されていなかったという事態は解消されたわけ。
これで晴れてモバイルユーザにも無線LAN以外での常時接続の道が開けたという事と、広範囲に渡り常時接続でのインターネット接続環境を享受できるということは大変な革命と言えるのではないでしょうか。なんか大上段だ。
ただ、これが冗談で翌月に高額な料金を請求されたらどうしよう。
と、いうわけでやるきなしによりインターネット接続を断念していたわけですが、ワイヤレス接続により復活するに至ることが出来たわけであります。
いやはやインターネットのない生活はとっても有意義だったんですけどね。
とはいえ、それがないとアイデンティティの崩壊…だけでなく経済的に抹殺されてしまうので、それはそれで良かったです。

SII MC-P300

さて、というわけで、もう居ても立ってもいられないので歩いて量販店に向かい対応のAir-H"のPCカードをゲットしDDIポケットに加入してみたりしたり。
気が付けば、

Air-HのPCカードAir-H"のPCカード

が手元に。
しかし、定額料金で使い放題であるにしても、それに対応したプロバイダに加入しないことには始まらないわけ。
もちろん、プロバイダ代が定額料金で無いと、このサービスは絵に描いた餅となってしまうわけで、絵に描いた餅は食えないものだから、飾っておくほかないのですが、飾っても…
で、そんな事態はとりあえず年内に限ってはDDIポケットがサービスしているプロバイダPRINで解決。
ただし、来年はどうなっているのかは知らない。
しかしである。
現状ではDDIポケットへの使い放題分だけで済むので、そういうことは後で考えることにする。

とりあえず、ともかくスロットに差し込んでみる。

差し込んでみる差し込んでみる

微妙に出っ張っている。
本当にいいんだろうか?
疑問にも思うがきちんとプラグアンドプレイで認識。

プロバイダへの加入…っていうか、接続設定は付属のPRINのCD-ROMでさくっと自動設定。
んが、接続に失敗する。
良く見てみるとwin2000では自分で設定しないとならない部分があるということに気が付いた。
しかし、それって自動的に設定される意味ないやん。
それは置いといて、しかし、なんだ。
加入手続きの必要がないみたい。
DDIポケットに加入の電話機からならOKなのか?

なにはともあれ、電波が届けば使えるというのはいいことだ。
それにしても使い放題というだけで、うはうはなのにはどうしたものか。
これは、その道を極めるしか無いのかも知れないが、やるきなしなので断念。
ぐは。

やるきなし

お知らせがあります。
このところ、病にかかってまして…。
その名も

やるきなし

です。
これにかかると、何か気まずい雰囲気になっても、

やるきなし

と、いう単語だけで切り抜けることができます。
他にもwebページの更新が面倒になっても、

やるきなし

で、皆、納得することでしょう。
さぁ、みなさん。
ごいっしょに。

やるきなし
やるきなし
やるきなし
やるきなし
やるきなし
やるきなし

おいおい。

(c) Petitcharat.com