子猫通信ぷちきゃらっと.com
☆メイン

このサイト

ギャラリー

書置き

リンク/リング

スナップ

コンテンツ

☆コンテンツ一覧

166.ぴーえすオンライン
2001/03/07 22:30:00

167.書置きのアップグレード
2001/03/07 21:45:54

168.平成12年度確定申告
2001/03/07 1:30:00

169.とある出来事
2001/03/01 23:00:00

170.サクラ大戦
2001/03/01 22:30:00

☆リスト指定

171.プチプチ
2001/03/01 3:30:00

172.CISCO 2500 Series Configure...
2001/02/20 0:20:00

173.タイトル
2001/02/17 23:40:00

174.MDLP-ポータブル編-
2001/02/17 22:16:26

175.常備薬
2001/02/15 20:30:00

176..i
2001/02/09 23:55:00

177.HOT MILK 2
2001/02/07 22:40:00

178.プチソフト
2001/02/07 22:30:00

179.DC/ACインバーター
2001/02/02 1:00:00

180.1月の請求
2001/01/31 23:55:00

181.ダイガード
2001/01/31 23:50:00

182.魔法陣グルグル劇場版
2001/01/31 23:30:00

183.MSDN-New Package-
2001/01/31 23:00:00

184.INSボイスワープ-操作早見表-
2001/01/29 2:00:00

185.KRIN FIRE!
2001/01/28 1:00:00

☆ページ切替

New<- 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62->Old

☆カテゴリ選択

無指定

ア・ニ・メ

コンピュータ系

映像/音響?

ゲーム全般

おもちゃ

☆コンテンツ一覧

ぴーえすオンライン

ぴーえすオンライン

P.S.ONLINE
パッケージ側面
世の中にはPSOが発売される前からP.S.ONLINEというソフトがありまして…。
構成上、画像を縦にしてしまったので、構成上見づらいですが…、まぁ、仕方がない。

それにしても、ほぼ同じ名前のソフトってあるもんですね。
もちろん、どちらが先に発売したかといえば、1999年発売なので、実質PSOは影も形もないような状況ですから狙っていたわけでもなんでもないことは請け合いです。
また、このゲームの売りはやっぱりオンラインと名がつくので、ネットです。

で。

なんで、このソフトのことを書いたのかというと、なぜか手元にあったから〜ってだけです。
もちろん、パッケージは開けて無いので、具体的にどういうネットゲーなのかもよくわかりません。

とりあえず、18禁だし、くわしいことは関連URLのページをご覧下さい。
もちろん、推奨18歳以上ってことで。
関連URL:URAN Web Page

書置きのアップグレード

書置きのアップグレード

本サイトにおける唯一のコミュニケーションツールである書置きシステムをアップグレードしました。
とりあえず、語尾をにゅにします。
もちろん、語尾をにょゲマから書換えます。
残念ながら途中に区切りがあった部分は、書換えられません。
っていうか、推奨では一言だけ書いて欲しいわけで、書くことが多いなら、複数にわけてね。お願い。

肝心のページへはこちらからどうぞ。
関連コンテンツ:Guest Notebook

平成12年度確定申告

平成12年度確定申告

世のサラリーマンにはあんまり関係無い話。

さてさて、ところは税務署〜ではなく、商工会議所。
やはりこういう時にこそ便利な場所であります。
書類の不備や間違い箇所の指摘はもちろんのこと、色々と手伝っていただけます。
さらにコピー機も完備しており、控えを得るのも容易くお得感もばっちり(もちろんタダ)。
商工会議所の特典は本来、このためにあるのではないんだけどね。

それでですね、通常の申告用紙がOCR対応になった…のですが、特殊な申告用紙はやっぱり対応していませんでした。
無念。
どこでも一般的な場合が無くて、なんてこったいって感じ。

それにしても毎年のように新しい控除の制度があったり、金額が変わったりとかしてチェックしないとならなかったりとかして大変。
そのせいか判らないけども、パソコンの帳簿ソフトって便利そうなんだけど、集計する以外には使い物にならなかったりして、 最終的にはデータを確認しつつ転記したり修正したりで疲れるよ。
まさか、毎年のように対応ソフトを購入しないとダメなのか?

とりあえず、今年も問題なく提出完了しました。
これで心置きなくWebの更新ができまする。
そうそう、確定申告したからといってもワタクシは還付金があるわけではないです。
っていうよりも申告しないと脱税扱いになってしまう〜。ほえほえ〜。

とある出来事

とある出来事

それは、突然の出来事でした。
1時頃、なんの前触れもなく、いきなり電話が鳴ったのです。
その電話が鳴ったこと自体は大した用件ではなかったのですが…
相手は、[**を引き取りにきてください。]とのこと。
そして場所は県庁付近…少なくとも付近ではない。
ただ、すぐに来て欲しいとのことで、 残念なことに、それを断わることは出来ず、行かなくてはならなかったのです…。
行く途中では雨も降っていたこともあり、各所で事故現場に遭遇し、それはそれで大変でした。
そしてソレを引き取り戻ってくると3時を過ぎていました。
結局、それからややあって4時に就寝することができたのですが…。

さて
ここで問題です。
この話は昼でしょうか。夜でしょうか。
またどこからの電話だったのでしょうか。
ご回答をクイズ応募係までメールを送ってください。
どちらかでも正解の場合にはトキメモフレッシュレモン味をプレゼント致しましす。
なお、応募時期と関係なく景品の賞味期限は切れておりますので予めご了承ください。

サクラ大戦

サクラ大戦

断じて、セガマニアではないことを予めお断りしておく。

サクラ大戦各種これらがサクラ大戦だ!!

結構あるじゃん。
とりあえず、昨年あたりからのものを出してみました。
普通に購入を続けていればこうなるような気がしませんか?

ふと気が付いたことは、サターンの1作目から継続的に購入はしているようだけど、どれひとつとしてパッケージを開けたことが無いような…
これは、なんたるちあ、さんたるちあ。
って、いうかどこかのクマ好きな人がプレイしているところを見せてくれるので、 別にいいっかーって感じで手を付けていないのかも知れない。

それはそうと。
サクラ大戦3は、とうとう予約もしないまま現在に至ってしまいました。
この分でいけば、このシリーズともこれでオサラバできるのかも知れないと思うと寂しいものがありますね〜。
ただ発売日に某Sに並んでしまう可能性が…あるかも。(ないです。メイっぱい否定させていただきます。)

(c) Petitcharat.com